2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
TBSと楽天が覚書に調印。要するに、楽天の負け戦。 夕食は湯豆腐→ 夕食後、一歩も外に出ていないことに気づいて、石神井公園〜氷川神社まで歩く。夜のウォーキングは凄く気持ちがいい。
ダイソーの100円CDに落語シリーズがあって、5枚ほど手に入れたので暇をみつけて聞いている。円生や円遊のほか、桂梅太郎とか春風亭梅橋なんてマイナーな人のもある。 もちろん、志ん生の“芝浜”みたいなメジャーな話はなし(でも、ま、そこそこ楽しめる)。 …
小忙しい一日。 仕事の合間に、HDに録画しておいたポゴレリチのインタビューや“義経”を見直す。昨日の“義経”は、歌舞伎にもなってる“安宅の関”。昔の日本には情緒があったね。 ジャケ写は、ストーンズの“スティル・ライフ”。オープニングの“アンダー・マイ・…
午後、久しぶりに石神井図書館。パールマン&メータ/イスラエル・フィルの“テデスコ ヴァイオリン協奏曲第2番ほか”、バーバラ・ボニーの“モーツァルトを歌う”、若杉弘/東京都響の“武満徹 ジェモー、夢想、精霊の庭”、ビートルズの“レット・イット・ビー …
レッズはジュビロに勝って(1−0)、最終節に優勝の望みをつないだ。ヴェルディはJ2落ち決定。 夜、TVで“女の一代記シリーズ”。今夜は杉村春子のドラマ。一昨日の瀬戸内寂聴といい、心がさわさわするドラマシリーズだっだ。
カリスマ主婦・エッセイスト(→)が、戸籍偽装容疑で逮捕された。なんだ、それ……。 琴欧州が朝青龍に寄り倒しで勝つ。座布団、飛ぶ飛ぶ。 さ、朝まで生テレビでも見るか。
セブンイレブンで買い物をした。レジで「1回どうぞ」といわれスピードクジを引いたら、ルルの内服液(→)が当たった。風邪気味だったので、ちょうどよかった。 こんなとき、「変なところで運使っちゃったな」と思う人と、「おお、上潮じゃん!」と思う人が…
勤労感謝の日。ランチにうな重。 レッズはジェフに1-0で負け。残り2試合で首位に勝ち点4差か。あ〜あ(¨; 夜、のらりくらりとコラム2本を仕上げる。
午後、運転免許の更新。でき上がった免許の写真を見て、しばし凹む(石神井警察、写真へたすぎ!)。 仕方ないので、昨日、山野楽器で買ったレッド・ツェッペリン“熱狂のライヴ”と“ウッドストック ディレクターズカット”のDVDを見てウサを晴らす。Yeah〜!!…
夜、銀座にて友人のエッセイスト・柏木珠希サン(写真→)の出版記念パーティ。100人からの大盛況。マイミクjm氏や昔僕の担当編集だった講談社Sサン(今や某マンガ誌の副編集長)とまったり飲む。“開運マニア”(説話社)。絶賛発売中!
とあるラジオ番組にメールを送ったら、それが読まれて賞金5000円貰えることになった。滅多に葉書やメールなんて出さないんだけど、中学生の頃、落合恵子の“セイ・ヤング”(文化放送)でリクエスト葉書が読まれて以来、出せばポツポツ読まれることが多い。 写…
夕方、片山恭一の“世界の中心で、愛をさけぶ”を読み終える。拍子抜けするくらいにオーソドックスな恋愛小説。今更ながらに、タイトルのつけ方ひとつで大化けする(ミリオンセラーになる)可能性があることを痛感。 僕の本も、“ヴァイオリン、チェロの名盤”と…
久しぶりにのんびり読書。 ユニクロのスタンプカード(初代のカード)が20ポイント(5000円相当)になったので、チノパン2本と換えてもらう。それからバーミヤンで夕食。気づけば、下流クラスタの消費行動そのままだ(三浦展著『下流社会』による)。
MUSIC、MOVIE、田園コロシアムを更新。 買い物のついでに、LIVIN OZのマサラ(インド・ネパールレストラン)で夕食。
やっとこさゲラを戻す。再校が出るまでしばし休息……と思ってたら、N出版のIサンから電話。次の本のコンテンツ練り直し。 日本代表は、松井のゴールで逃げ切る(アンゴラ戦)。ともかく、勝ってくれればいいや。 ジャケ写は、昨日の夜から3回ほど聴いたポ…
マイミク・クー坊さんの日記から拝借した「あなたの脳タイプチェック」 。面白いので貼ってみた(僕は <Cc型> でした)。 夕方、久しぶりに石神井図書館。ゲルバーのベートーヴェン“ピアノ・ソナタ第17番《テンペスト》、第25番、第28番”とコルトレーンの“…
夕方、BOOK−OFFへ。リリー・フランキー(江國香織じゃなくてね)の“東京タワー”(扶桑社)が気になって仕方がないんだけど、今更買って読むのもシャクなので古本ならば……と。 しかし、世の中そんなに甘くはなく、せいぜい片山恭一の“世界の中心で、愛をさけ…
ルネこだいらは、小さなホールのくせに及川浩治がピアノリサイタルをやったり、 柳家花禄が独演会をしたりする。正月には野村萬斎も来るらしい。気になるなぁ〜。 年老いたらこんな街(小平市)に住んで、クラシックとか落語を聞いて暮らすのもいいね。FC…
東京で木枯らし1号。寒くなってきた。レッズの負け試合をTVで見たあと、夕方、気分転換に散歩(買い物)。皮ジャンにOMEGAはデカ過ぎて合わず、久しぶりにROLEXをしてみた。
不覚にも目覚めたら頭痛(¨; 風邪薬を飲んで、もう少し眠って復活……。 初校を戻したらやりたいこといっぱい。そういえば、「脱稿したら行きたい場所がふたつ」と前に書いたけれど、まだひとつしか行ってない。 今夜は、昨日のおでんとハンバーグ。
“あとがき”(ヴァイオリン、チェロの名盤・仮題)のゲラが上がってきた。これに赤を入れれば、いよいよページ数が決まり、価格が決まり、タイトルが決まって本ができ上がる(¨) 今夜はおでん。大根は、明日の方がおいしくなるね。
家にこもってゲラの赤入れ。クラシック関係の書籍は、ほんとうに校正が大変だ(¨; で、ストレス解消にピアノの弾いて歌う。今日は鬼束ちひろの“月光”、ユーミンの“雨の街を”、レオン・ラッセルの“A song for you”を歌った。 カラオケ行きたい……。
夜、「勝ち組みのオフィス改革 ヒルズ族の働き方…書類もデスクも捨てた社長の決断」という文句にひかれて、“ガイアの夜明け”を見る。ついでにオフィスも捨てちゃえば〜。 写真は、エリック・カルメンの1stアルバム。ラフマニノフ(ピアノ協奏曲第2番第2楽…
クイーン+ポール・ロジャースのライヴ評(横浜アリーナ)が朝日新聞の夕刊に出ていた。 いわく「……観客はクイーンの演奏を通じて、それぞれの緑の日々を、帰らない過去を思い懐かしみ慈しんだのだ」。 何だよ、緑の日々って……。 オフコース?????
いつの間にか雨。 仕事の合間に、ツィマーマンの“ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番”の第2楽章〜第3楽章を聴く。これ、名盤だわ。ラトルとの“ブラ1”も買わねば。 本田美奈子、死去。
久しぶりに石神井図書館。高橋悠治の“新ウィーン楽派ピアノ作品集”とマイルス・デイビスの“マイルス・デイビス 1955−1985”を借りる。 三宝寺池に鴨が戻って来た。お帰り(^^) →
文化の日。 昨日届いたゲラに赤入れ。この作業は、もの凄く神経を使う(¨; 深夜、五木寛之の“僕はこうして作家になった”を読み終える。この人は、ロシアものだけは面白い。
夕方のパルコブックセンター。岡田暁生の“西洋音楽史”(中公新書)と五木寛之の“僕はこうして作家になった”(幻冬舎文庫)をレジに持っていったら、レジ脇にけらえいこの“あたしンち 11”が積んであった。思わず「これもください」と口が滑った(¨; その帰り、…
電話やメールの対応に追われる一日。 “ヴァイオリン、チェロの名盤(仮)”の発売日が、2月10日に延びました。校正はラクになるけれど印税が遠のく……(゜o゜) 夕食は、豚汁と回鍋肉→