hiromu radio

本間ひろむ オフィシャルブログ

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スシボンバー!

日本代表−ドイツ代表は、2−2で引き分け。高原が2得点。朝っぱらから「スシボンバー!」と叫んだ人、多いんじゃないかな。2失点は残念だけれど、本気で点を取ろうとしたときのFWがどうゆうもんだか、宮本もいい勉強をしたと思う。クローゼなんて、目がマジ…

ボート池

昼すぎ、石神井図書館。スパンダー・バレエの“THE SINGLES COLLECTION”、ヴェルヴェット・アンダーグランド&ニコのバナナ・アルバム、ニルヴァーナの“IN UTERO”を借りる。 スパンダー・バレイ、懐かしすぎ〜。例のヴェルヴェット・アンダーグランド&ニコ・…

ガセネッタ&シモネッタ

米原万里さんの訃報を聞いて、夕方、パルコブックセンターで“ガセネッタ&シモネッタ”(文春文庫)と“嘘つきアーニャの真っ赤な真実”(角川文庫)を買う。ついでに、三浦展の“マイホームレス・チャイルド”(文春文庫)も買う。 ともかく、未読の本が手元にあ…

赤目四十八瀧心中未遂

僕の大好きな小説に車谷長吉の“赤目四十八瀧心中未遂”というのがあって、映画版の主演女優が寺島しのぶだった。彼女は、この小説が映画化されるなら主人公のアヤ役は自分がやりたい、と強く思っていたらしい。メガホンを取った荒戸源次郎監督も、同じように…

雨の日は店屋物……

朝から雨。雨だと食事はついつい店屋物→ インタビュー(Cafe Presidentsさん)でも答えてるんだけど僕はラジオが大好きで、TBSの番組をよく聞く。今いちばん面白いのは、“コラムの花道”(ストリーム)と“ふるチン”だな。 で、6/10の“ふるチン…

Femme Fatale

終日、原稿書き。 コラムで取りあげた“ヴェルヴェット・アンダーグランド&ニコ”を聴こうと思ったら、レコードしかなかった。CD買わなきゃ。レコードジャケットではアンディ・ウォーホルが描いたイラスト(→)のバナナがシールのように剥がれるんだけど、CD…

ロコモコ丼

ランチにロコモコ丼。作って食べて、たった15分→ 夜、中上紀の“彼女のプレンカ”を読み終える。

吾輩は主婦である

宮藤官九郎が昼ドラに挑戦……というので、火曜日、水曜日と“吾輩は主婦である”(TBS)を見てみた(第一回は見逃した)。 斎藤由貴がブロッコリーをマイク代わりにして歌うタイトルバック(→)からして悪い冗談みたいだけど、クドカンの脚本と斎藤由貴との相性…

チキン・リトル

夕方から雨。 夜、秦郁彦の“旧制高校物語”を読み終える。 深夜、“チキン・リトル”(マーク・ディンダル監督)のDVD→

彼女のプレンカ

夕方、英林堂書店で秦郁彦の“旧制高校物語”(文春新書)と中上紀の“彼女のプレンカ”(集英社文庫)を買う。中上紀は、中上健次の長女。 mixiのコミュで拾ってきた出版社占い。僕は角川書店でした。

ゴルトベルク変奏曲

大相撲夏場所・千秋楽。一敗同士の優勝決定戦は、白鵬が雅山を寄り切りで下して初優勝。雅山、立ち合いでなぜ突かぬ。情けない。 グールドのせいでピアノ版ばかりが注目される“ゴルトベルク変奏曲”だけれど、レオンハルトの古式ゆかしいチェンバロ版も捨て難…

いい天気。汗ばむような一日。 ふと思い立って、沢木耕太郎の“檀”(新潮社文庫)を数時間で再読。緒方拳が出てた映画版“火宅の人”も見たくなった。

笑う大天使(ミカエル)

夕方、渋谷の東芝エンタテインメント試写室にて“笑う大天使(ミカエル)”のマスコミ試写。 上野樹里をでかいスクリーンで見てみたいと思ってたんだけど、いやぁ美しかった(夏休み、渋谷シネ・アミューズ、シネ・リーブル池袋他にて拡大ロードショー)。 (c)…

All Apologies

昼すぎから小雨。 夕方、石神井図書館。高橋悠治の“バッハ ゴルトベルク変奏曲”と“バッハ フーガの技法”、ボストンの“Don't Look Back”、ニルヴァーナの“All Apologies”(マキシシングル→)を借りる。 レッズは、FC東京と0−0(ナビスコ杯)。

NINTENDO Killed The Artist

先週末、ニンテンドーDS Liteを買ったんだけど、脳トレくらしかやらない。 僕は基本的にゲーマーではない。ゲーマーではないのに、スーパーファミコンやらプレステにどれだけ仕事や読書や睡眠の時間を侵食されたことか。朋輩よ。ゲームを捨て、街に出よう。

NEVER MIND

午後、日本代表メンバー23人発表。詳しくは、朝霞テックで。 最近、すっかりクラシック耳になっちゃったようで、椎名林檎きいてもCoccoきいてもうっせーなという感じなんだけど、ニルヴァーナだけはナゼか気持ちいい。

汐留らーめん

夕食に、セブンイレブン限定の汐留らーめんとすみれ(濃厚味噌ラーメン)。最近のカップ麺はあなどれないね。 夜、TVでイッセー尾形のひとり芝居。 高原がフランクフルトに移籍。

イッツ・オンリー・トーク

夕方、西友の閉店セールでTシャツを2枚買い、パルコブックセンターで絲山秋子の“イッツ・オンリー・トーク”(文春文庫→)を買う。 深夜、“イッツ・オンリー・トーク”を読み終える。

菖蒲

午後、石神井図書館。ルセの“バッハ ハープシコード曲集”、グリモーの“リフレクション”、アムステルダム・ルッキ・スターダストQの“リコーダーの世界”、坂本龍一の“ウラBTTB”、椎名林檎の“加爾基 精液 栗ノ花”を借りる。 石神井公園の菖蒲(あやめ)→

アールグレイ

昨日、トワイニングのアールグレイを買ったので、今日はミルクティばかり飲んでいた。同じアールグレイでもロンドンでブレンドされたトワイニングはクセが強く、パリでブレンドされたフォションは少しマイルドな感じ。 最近めっきりこのブログにコメントがな…

久しぶりにストイチコフを見た

午後、パルコブックセンターにて大澤武男の“ユダヤ人とドイツ”(講談社現代新書)とシェークスピアの“ヴェニスの商人”(新潮文庫→)を買う。 日本代表はブルガリア代表に1-2で負け(キリン杯)。あのDFラインでW杯、大丈夫か!?

連休という実感なかった

雨の中、レッズはアントラーズに4−0で快勝。溜飲を下げる思いなり。 夕食は、店屋物の中華料理→

いなり寿司

夕食に、冷やしうどん+手作りいなり寿司→ 深夜、檀一雄の“火宅の人・上巻”を読み終える。GW中に全巻読み切ろうと思ってたんだけど……。

端午の節句

菖蒲湯に浸かり、竹紫堂の柏餅を頬張る→ 夕方、石神井図書館。エマーソンSQの“ハイドン 十字架上のキリストの最後の7つの言葉”、コレギウム・アウレウムQの“ハイドン 弦楽四重奏曲「皇帝」「ラルゴ」ほか”、コスター&ラルキブデッリの“ハイドン ナチュラル…

グードのバッハ

いい天気。 こないだ図書館で借りてきたリチャード・グードのバッハを聴きながら読書。この人はベートーヴェンもいいけど、バッハもいい。 バルサがリーガを制覇。CLも多分、勝っちゃうんだろうな。

吉田主審ねぇ

ランチはピザハット→ レッズはジェフに0-2で負け。 啓太がいないレッズはマケレレが抜けたレアル・マドリーみたいだったし、ギドはギドでとんちんかんな采配するし……。

読書椅子

お気に入りの椅子は、ノルウェー製のデザイナーズチェアで35万円……じゃなくって、プラザトキワ(練馬区民はおなじみ)で買った2000円の椅子→ 主に、読書とCDを聴くときに坐る。肘かけが邪魔でギターも弾けないけれど、多分、引っ越してもずっと持って歩くと…

真夏日

夜、Cafe Presidentsさんにインタビュー記事がアップされた。カナリハズカシイ…… 深夜、アレイヘムの“屋根の上のバイオリン弾き”を読み終える。 さて、チケットは色々あるんだけれど→